にこにこくんの、のんびり日記

おもに演劇や映画の観劇レポや、作った料理などを掲載します。

2008年11月

皆さん、お元気ですか~?

にこにこくんは、元気です。

先日、仕事で六本木ヒルズに行きました。

エレベーターで上のほうにある会場に行きました。

会場から見える景色がよかったので、

ケータイでパシャリと撮りました。

イメージ 1


東京も、結構緑が残っていると思いました。



仕事が終わったので、昼食をとることにしました。

ここは、小籠包(しょうろんぽう)が名物のお店です。

イメージ 2


やってきました。

イメージ 3


おいしそー!

いただきます。

うん。おいしい!

皮のなかに入っているスープが、

かむと口いっぱいに広がります。

あんのお肉も、いい味です。

ああ、おいしかった。

午後の仕事も、頑張るぞ~!という気分になりました。

じゃあ、またね!

先日、着ぐるみうさぎが叱られた話を記事にしましたが、

着ぐるみは、本当に大変なお仕事です。

私も若いころ、着ぐるみのバイトをしたことがあります。

暑いし、重たいし、視界も狭いし、つらかったのを覚えています。

でも、子供たちが喜んで、近寄ってきたり、

握手を求めてきたりするのは、とてもうれしかったです。

苦労がむくわれた気分でした。



さて、にこにこくんはお散歩しました。

テクテク歩いて行くとおもちゃ屋さんの前に、

大きな着ぐるみがいました。

イメージ 1


リラックマです!

ゆかた姿というのは、珍しいですね。

かわいかったので、ケータイでパシャリと撮りました。

さらに歩いて、公園のなかに入ると、

三重県の津市が観光イベントをやっていました。

そこに、着ぐるみがまたいました。

イメージ 2


しろもちくんです。

兜をかぶっているところが、どことなく、

彦根城のひこにゃんに似た雰囲気です。

にこにこくんは、さらにテクテク歩きました。

イメージ 3


これは、着ぐるみではありません。

着ぐるみだったら、危険です。

あ~!楽しかった。

最後に、もう一枚着ぐるみを。

イメージ 4


名前はわかりませんが、激しい曲に合わせて、

ずっと踊っていました。

ご苦労様です。

じゃあ、またね~!(*^▽^*)/

先日は、母の誕生日でした。

おめでとう!母上。

プレゼントを買いに、汐留にある

お茶屋さん「祇園辻利(ぎおんつじり)」へ行きました。

イメージ 1


買ったのは、「特選・抹茶カステラ」です。

イメージ 2


「特選」という、言葉の響きに心ひかれました。

あまり高いプレゼントではありません。

高いものを買うと、「無駄づかいして!」と叱られるのです。

家に帰り、「お誕生日おめでとう」と言って、

プレゼントを渡しました。

喜んでもらえて、うれしかったです。

毎年喜びたいので、長生きして欲しいです(*^▽^*)



さて、先日、中華粥のお店に行って、

桃まんじゅうの写真しか撮らなかったので、

お粥の写真はまた今度、と書きました。

写真を撮りました。

イメージ 3


トッピングは、高菜漬けと、豚肉のみそ煮込みです。

青ねぎが散らしてあります。

こしょうもかかってます。

トロトロのお粥は、とてもおいしかったです。

あ、壁にサインがしてある!

イメージ 4


プロゴルファーの横峯さくらさんです。

へー!



じゃあ、またね!

これからお見せする写真は、

2006年の夏、思わずケータイで撮ったものです。

撮ったときは、世紀の大スクープだ!と思ったのですが、

なんだか、ブログに載せるのは、かわいそうな気がして、

撮ったままにしていました。

あれから2年の月日がたったので、

もう時効かな、と思い、載せることにしました。



ある夏の暑い日、駅前に行ったら、

テントが張られたり、のぼりが立てられたり、

人が集まったりしていました。

どうやらまもなく、交通事故防止キャンペーンの

イベントが行なわれるようです。

広場のすみっこで、かわいいうさぎくんがスタンバイしていました。

パシャリとケータイで撮りました。

イメージ 1


ん? なんかおかしいぞ。

あ! 手が!

イメージ 2


うさぎくん、よほど暑かったんでしょうね。



にこにこくんは、駅前のスーパーで買い物をすませ、

駅前広場に戻ってきました。

すると、

ああ!

イメージ 3


うさぎくんが叱られてる!

イメージ 4


しょんぼりしてます。パ、パンダまで……。

着ぐるみは、つらいお仕事ですね。

じゃあ、またね!

こんにちは。

皆さん、お元気ですか?

にこにこくんは、元気です。

先週の日曜日は、書道の展覧会に行ってきました。

私のブログ友達「書道人」さんが、

出展しているというのです。

これは、行かないわけにはいきません。

楽しみ~♪

 書の一輪ざし 第11回 公募

 インテリアの書展 小さな作品に輝きと生命を

 この書展は室内に書を飾ることを目的とした

 日本唯一のミニ作品による公募展です

 流派を超えて集う作家達の熱い想いを

 ご覧ください

 会期:10月23~28日


場所は、池袋(東京)でした。

午後7時までということだったので、

平日は間に合いません。

そこで、休日に行くことにしたのです。



さて、日曜日がきました。

にこにこくんは、電車に乗って、池袋に行きました。

イメージ 1


駅を出てすぐのところにある東京芸術劇場の展示場が、

書道展の会場です。

イメージ 2


ありました。

さて、私は、書道人さんの作品を見つけられるでしょうか?

何せ、書道人さんからは、お名前も、作品名も、

何という字を書いたかも、

教えてもらってはいないのです。

その代わり、ヒントをもらっていました。

 「半紙」・「漢字」・「母」・「華」・「入賞作品ではない(笑)」


さて、このヒントだけで、私は書道人さんの作品を当てられるでしょうか?

会場に入ってびっくり仰天!

すごい作品数です。

あとから書道人さんが教えてくれましたが、600近くあったそうです。

とりあえず、会場を一回りしてみました。

素敵な作品がいっぱいあります。

書も漢字からかな、英語、ハングルといろいろあるし、

かすれた文字やにじんだ文字、

額も凝っていて、作品と一体化しています。

紙の作品もあれば、色紙の作品、木の作品、布の作品、いろいろです。

会場に入ったときは、数の多さに圧倒されましたが、

見始めると、バリエーションの豊かさに、飽きることがありません。



楽しい気分で観覧していると、

あ!これかな?というのを見つけました。

白い紙に大きく「華道」と書かれています。

タイトルは「華を活ける母 華道」とあります。

のびやかで、素直で、美しい文字は、

書道人さんのブログで何度も拝見しているタッチにそっくりです。

これに違いない!と思いましたが、

もしかしたら違うかもしれません。

とりあえず、最後まで一つずつ見ていきました。



見終わりました。

楽しかったです。

お腹がすきましたー。

昼食をとることにしました。

劇場のそばに、ヘルシー料理の食べ放題の店という、

矛盾したコンセプトのお店がありました。

イメージ 3


さっそく入りました。

ヘルシーだからといって、食べ過ぎたら、意味がありません。

おいしそうな惣菜を、少しずつ取っていきました。

イメージ 4


取り過ぎました。

でも、お腹がペコペコなので、いただきます。

うーん、おいしい!

それぞれ、とてもいい味つけです。

しかも空腹なので、よけいにおいしく感じます。

お腹いっぱいになりました。



さて、元気になったので、

もう一度、展覧会をじっくりまわることにしました。

念のために、あの作品で間違いないか、確認しながら、

じっくり他の作品も楽しもうと思ったのです。

おじゃましまーす!

うん、楽しい。

いい書道展です。

書道人さんの作品のように思われるのは、一つだけでした。

(あとで書道人さんに確認したら、正解でした)

いっぱい作品があるのに、「華」の字は他に見つからず、

「花」の字が数点に使われてるだけでした。

こんなに作品があるのに、

どれもかぶってないのは、すごいことだな、と思いました。

書道人さんの書の、実物を見ることができてよかったです。

楽しい時間を過ごせました。

書道人さん、ありがとう!

↑このページのトップヘ