にこにこくんの、のんびり日記

おもに演劇や映画の観劇レポや、作った料理などを掲載します。

2016年08月

埼玉県朝霞市のコミュニティFM
「すまいるエフエム」さんに、
「大空なんだの四方山話」という番組があります。
電波の届く範囲だけでなく、
ポッドキャスト等で、全国、全世界どこからでも
いつでも無料で聴くことができます。
もちろん、皆さんも聴くことができます。
難しい手続き・操作は必要ありません。

この番組では、「文芸投稿」の回が月1回あり、
俳句、川柳、短歌、つぶやき、詩、エッセイなどを募集しています。
にこにこくんは、これまでに26回、詩などを投稿し、
27回目の今回も採用していただきました。
今回は「旅人」というテーマでした。
そこで、今回は詩を投稿しました。

「人生という旅」

私は一人では完全ではありません
一人で完全な人などどこにもいません
だからあなたが必要なのでした
あなたに出会うこと
あなたと喜びも苦しみも分かち合うこと
あなたと生きていくこと
それが私の旅なのでした

私は自分のことを優しい人だと思っていました
しかし、本当の優しさを
あなたは教えてくれました
そしてあなたは私に
「あなたは優しい人ですね」と言ってくれました
あなたの言葉に励まされながら
私はあなたと共に旅を続けてきました

さよならなんて
言いたくない
しかし、旅に別れは付きものです
気づいたら
別れの紙テープを持たされていました
船は出港の時間を迎えていました

ありがとう
さようなら
これ以上の言葉は出てきません
これからの人生を
どう生きていけばよいのでしょう
これからの旅は
どうすればいいのでしょう
しかし、ここで私が戸惑っていたら
あなたが悲しむのはわかっています
だから
ありがとう
さようなら

切れた別れのテープをたぐり寄せ
手首にクルクルと巻きつけていたら
ビデオテープの巻き戻しのように
あなたとの記憶がよみがえってきました
あなたとの旅の記憶です

テープに記録されていた
私の記憶をみてわかりました
私の心の中には
いつまでもあなたが生きています
だから、あなたは生きているのです
旅のパートナーは
あなたしかいないのだから

ありがとう
これからもよろしく
私はあなたと共に旅を続けます

旅とは、喜びと出会うことなのですね
あなたが教えてくれました

放送が8月28日(日)にありました。
なんださんの顔写真の右にある
再生ボタンを押してお聴きください。

にこにこくんの作品も読まれました。
なんださん、ちゃいさん、ありがとうございます!
他の方々の作品もとても素敵で、おもしろかったです。
にこにこくんのブログ友さんも大勢投稿していました。
次回のテーマが決まったらお知らせいたしますので、
ぜひ皆さんもお気軽にご投稿ください!

追伸
この詩の投稿に際し、以下のようなコメントをつけました。
私の高齢の両親、昔より死を意識し始めているようです。それでも、今もささやかな生きる喜びを感じてくれているようです。私の低予算の料理や手土産の安いお菓子なんかでも、喜んでくれるのがうれしいです。そんな両親のことを思いながら書いてみました。

じゃーねー!(*^▽^*)/

オリンピックが終わり、
次はパラリンピックですね。
応援しましょう!

先日買った「こんにゃく発表」を早速使いました。

(こんにゃく発表とは何かについて書いた記事はこちら)

イメージ 1

「こんにゃく発表の南蛮煮」
【材料】
こんにゃく発表…1袋
ごま油…大さじ1
鷹の爪(赤唐辛子)の輪切り…5つ
三温糖…大さじ1
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1

【作り方】
1)鍋にごま油と鷹の爪の輪切りを入れて火にかける。
2)こんにゃく発表を加え、調味料を入れ、いい香りがしてきたら完成。

板こんにゃくと糸こんにゃくのいいところを合わせた「こんにゃく発表」。
確かに味の絡みが良くて、美味しかったです。
両親も喜んでくれました。

続いて、しっとり鶏ハム。

イメージ 2

【材料】
鶏むね肉…1枚
水…鍋に鶏肉が浸かる程度
塩…小さじ半分
ゆで卵…1個
玉ねぎ…大1/4個
マヨネーズ…大さじ1
バジル…少々

【作り方】
1)沸騰した湯に塩を加え、鶏肉を入れて10分程度ゆでる。
2)肉を鍋から取り出さずに湯が完全に冷めるまで置いておく。
3)冷めたら鶏肉を取り出し、容器に入れて冷蔵庫で冷やす。
4)食べる時に冷蔵庫から取り出し、ゆっくり薄くスライスする。
5)ゆで卵と玉ねぎはみじん切りにする。
6)5をマヨネーズ、バジルと混ぜてタルタルソースにする。
7)4を器に盛り、6をかけて完成。

火を止めた湯の中に鶏肉を入れたままにして冷ますことで、
パサつかないしっとり鶏ハムになります。
鶏肉を取り出した後の湯は捨てずに野菜や肉を加えてスープにします。
母は、「こんなにしっとりとしてやわらかいなんて!」と驚いていました。
大成功です。

おいしくできて、何より。
じゃーねー!(*^▽^*)/

先日練馬区立美術館でしりあがり寿さんのアート展を観た帰り、
中村橋の商店街「サンツ中村橋」に寄りました。

イメージ 1

イエローパワー!
マスコットの名前は「猫飛(にゃんぴー)」です。

お目当ては、以前にもご紹介した、
野菜の甘さを使ったスイーツです。

イメージ 2

「どんぐりの木」です。

イメージ 3

ごぼう、人参、里芋、生姜、シナモン、ココア、黒豆、しいたけ、エリンギ、まいたけ
の10種類の食材の重ね煮、および
てんさい糖の甘味で作ったシュークリーム。
母は「軽いけどしっかりした甘味で美味しい!」と喜んでくれました。

イメージ 4

続いて、同じ通りの「練馬風月堂」で和菓子を買いました。

イメージ 5

まずは「栗ふくさ」。
丸ごと栗が入ったあんをパイ生地で包みました。

イメージ 6

「栗入り小倉あん どらやき」は、あんがしっとりしています。

イメージ 7

メインイベンターの「栗まんじゅう」です。
ごろっと丸ごと栗が白あんに包まれたまんじゅうは、
前回買った時も母が絶賛していました。
柔らかくて甘味のある栗が絶品です。

親に大喜びされて、私は幸せ者です。

じゃーねー!(*^▽^*)/


埼玉県朝霞市のコミュニティFM
「すまいるエフエム」さんに、
「大空なんだの四方山話」という番組があります。
電波の届く範囲だけでなく、
ポッドキャスト等で、全国、全世界どこからでも
いつでも無料で聴くことができます。
もちろん、皆さんも聴くことができます。
難しい手続き・操作は必要ありません。

この番組の8月21日のゲストは、
劇作家で役者で演出家で、
ぷろじぇくと☆ぷらねっと代表の
日疋士郎さんでした。

「ぷろじぇくと☆ぷらねっと」とは何かから始まり、
そもそもなぜ演劇や劇作を始めたのか、
旗揚げまでの経緯と旗揚げしてからの苦労、
紆余曲折の数々、健康管理法、
日々の暮らし、趣味、オフの過ごし方、
運営の苦労、アルバイト先の学習塾での子どもたちとの交流、
次回公演「T for T」の話と見どころ、
ラブシーンの苦労など、
たっぷり聴くことができました。
日疋さんの魅力がたっぷり引き出された放送でした。
ぜひ、皆さんもお聴きください。
ポッドキャスト
で、大空なんださんの顔写真の右横の再生ボタンを押してください。

イメージ 1

ぷろじぇくと☆ぷらねっと 番外公演
『T for T』(ティー フォア ティー)
作・演出:日疋士郎

2016年9月6日(火)~11日(日)(全11ステージ)

ファンタジーと超現実、聖と俗、女と男、カラダとココロが交錯する。
第九回公演『庭』で美しい歌声を絶賛された月桃さちこの歌に乗せて、
ギリギリの純愛と謎が描かれる。
どの席に座るかで、まったく違った物語に見えてしまうかも。
劇場とは一線を画した一軒家風の空間で、
同時多発的に起こるストーリーを、貴方はすべて捉えられる???
第十回文芸思潮現代詩賞で最優秀賞を単独授賞し、
ミステリ小説も執筆中の日疋士郎が描く、
ちょっとハートが痛くなる、宝石箱のような幻想ミステリ。

2016年9月6日(火)~11日(日)(全11ステージ)
6日(火)14:00~*/19:00~
7日(水)14:00~/19:00~☆
8日(木)14:00~/19:00~☆
9日(金)14:00~/19:00~☆
10日(土)14:00~/19:00~☆
11日(日)13:00~/17:00~★
(受付開始は開演1時間前、開場は開演30分前です。)
・*はプレビュー公演(有料)です。
・終演後に劇中に登場するお茶付き(プレビュー公演を除く)
・☆印の回は終演後にアフタートークを行います。
 <アフタートークゲスト>
 深澤陽子(ティーコンシェルジュ)、
 藤木直実(法政大学大学院他講師 日本近現代文学・ジェンダー研究) ほか
・★の回は終演後にアフターパーティー(会費制)を行います。詳細は会場でご確認下さい。

劇場:nakano f(東京都中野区中野5-46-10 J'sコート 1F)
チケット:全席自由、お茶付き
前売:3,800円/当日:4,200円
◇リピート割引:(半券提示)3,000円
 ・リピート特典!ぷろ☆ぷらグッズプレゼント」
 ・違う見え方が楽しめる、お席を変えての複数回観劇がお勧めです!
◇学割:(学生証提示)3,000円
*プレビュー公演:2,000円
※各割引の併用はできません。
電話予約: 080-4388-1499

ぷろじぇくと☆ぷらねっと:
2004年3月旗揚げ。昨年より劇作・演出・役者の日疋士郎一人で活動。『ぷろ☆ぷらマジック』の異名をとる演出と絵画のようなビジュアルが特徴。今年3月の第9回公演『庭』では幅広い層から好評を得た。近年は詩作や作詞、文芸思潮編集部との共同企画の演出・プロデュースなど、多岐に活動の幅を拡げている。

私は、9月9日(金)19時からの回と、10日(土)14時からの回を予約しました。
ご興味のある方、ぜひ!

じゃーねー!(*^▽^*)/

練馬区立美術館の前には
芝生が敷き詰められている公園がありました。

イメージ 1

動物や昆虫のオブジェもありました。

イメージ 2

トンボのオブジェです。

イメージ 3

後ろから見ると、メカトンボですね。
なんだかジブリの世界みたい。

イメージ 4

カラフルなキリンです。

イメージ 5

大きなクマさんです。
植木職人さんが大変そう。

子どもたちが時折、これらオブジェの周りで
見上げながら目をキラキラさせていました。

じゃーねー!(*^▽^*)/

↑このページのトップヘ