にこにこくんの、のんびり日記

おもに演劇や映画の観劇レポや、作った料理などを掲載します。

カテゴリ: ブログ基礎知識

「ヤフーブログからのお知らせ」に、以下の記事が載りました。

いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
 
Yahoo!ブログ終了に伴う移行ツールに関して、注意事項のご連絡です。
 
移行中のステータスでお客様ご自身で移行先のブログおよびアカウントを削除してしまうと、移行が完了できず、失敗となります。
その場合、再度同じブログサービスに移行することは原則できませんのでご注意ください。
 
◇よくあるご質問「移行ができません。「失敗」と言う通知が出ました。」
 
その他移行に関しての詳細は、以下のお知らせページよりご確認ください。
Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
 
引き続きサービス終了までよろしくお願いいたします。

ヤフーさんによると、遅れていたヤフーブログ移行ツールの提供は、6月4日に開始する予定だそうです。

一応私は、一社だけに移行すると、またブログサービスがなくなってしまう恐れもあるので、アメブロ(アメーバブログ)とライブドアブログの二社に移行しようと思っています。とりあえず、アメブロのほうにブログを立ち上げて、少しずつ過去の記事を手作業で移しています。


しばらくはヤフーブログにもアメブロにも同じ記事を掲載していきます。よろしくお願いいたします。

じゃーねー!(*^▽^*)/

ヤフーブログさんから、以下のメールが届きました。

にこにこくん様

いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
5月9日に予定しておりました、Yahoo!ブログ終了に伴う移行ツールの提供について
開発および検証作業に予定よりも時間が必要となったため、延期することにいたしました。
あわせて新規ブログ開設の停止も延期いたします。

お待ちいただいております皆様には大変恐縮ではございますが、
今しばらくお時間をいただけますようお願いいたします。

また、直前のご連絡となりまして、誠に申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。

新たな日程につきましては、準備が整い次第、以下のお知らせページにてご案内いたします。

◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ

スムーズな移行が行えるよう、スタッフ一同、鋭意開発を進めておりますので、何卒ご理解いただけますと幸いです。
引き続きサービス終了までよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご要望は、お手数ですが、下記のページからお願いいたします。
◇ご意見・ご要望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

多分、Yahoo!ブログさんがサービス終了の告知をした当初は書かれていなかったように記憶していたのですが、以下のような文面がいつの間にか追加?されていました。最初から書かれていましたっけ?

サービス終了に先行して、2019年3月31日をもちまして「美味しいブログ」「Tポイント山分けキャンペーン」および「ナイス機能」を終了し、その後段階的に機能を縮小してまいります。詳しくはお知らせブログをご確認ください。

その後段階的に機能を縮小」というのも気になります。具体的に教えてほしいですよね。

いずれにせよ、今日でナイスとはお別れですね。

イメージ 1

それはナイツ!

じゃーねー!(*^▽^*)/

ヤフーブログサービス終了に伴って、皆さんどこにどうやって移行するか、いろいろ調べておられるようです。私もそうです。

すでに引っ越しした、仮移転した、という方もおられるようです。そういう方は「Yahoo!ブログサービス終了のお知らせ」をお読みになって、わかっておられるようですが、そこには「移行できるブログは原則5月9日以降に指定の移行先で開設されたブログを対象としています」と書かれています。つまり、それより前にアメブロやライブドアブログなどで開いたブログアカウントには、移行ツールを使った移行はできないということのようです(間違っていたら、ごめんなさい)。

ブログ移行に関連して、もしかしてデマ?という情報の載っている記事も見かけます。例えば、ヤフーがブログサービスを終了する理由の一つとして、月間訪問者数が他のブログよりかなり少ないからではないか、他のブログも訪問者数が少ないところはやがてサービスを終了する可能性が高いのではないか、ということで、無料ブログ各社の月間訪問者数を掲載している記事を見かけました(ヤフーブログはかなり少なく書かれています)。

しかし、「この数字の出処はどこなのだろう?」「確かな数字なのだろうか?」と思ってネットで探してみても見つからないし、その記事はあるブロガーさんの転載記事だったので、転載元に行こうとすると、開くことができなかったりしました。

もちろん、デマではなく、本当なのかもしれません。いずれにせよ、これについてはさほど重大な問題ではないのかもしれません。

また、「せっかく築き上げたブログ友だちの輪が、今回のことでなくなってしまうのは残念です」という前置きに続いて、「だから皆さん、同じブログに移行しましょう」として、ある特定のブログの良さを訴えるという記事も見かけました。

確かに、いいブログがあったら、みんなでモーゼに率いられるユダヤ人のように一緒にそこへ移行するというのは望ましいことかもしれません。しかし、ひねくれ者の私は、「もしかしてこの記事、そのブログ側の人が記事に見せかけて勧誘しているのでは?」などと疑ってしまいました。その記事も転載元にたどり着けないものだったからです。まさかとは思いますが、、、

私も、ブログサービス各社の比較について、ネット上のまとめサイトのURLを参照に掲載していますが、もしかしたら、バイアス(偏り)がかかっているかもしれません。今、皆さん役に立つ情報を知りたいところですから、私も慎重に掲載したいと思います。

じゃーねー!(*^▽^*)/

↑このページのトップヘ